今週しょっぱなからPCが飛んでしまいました
恐らくまた電力不足と思われ・・・不具合だわ(汗)
エンドウです・・・
さて再来週の3月28日はニュピです
最近はニュピにあわせて御来島される方も結構いらっしゃいますね。
でも弊社は3月27日の午後12時以降はニュピに備え
会社はクローズとなります~~
ご注意くださいね。
さて
【総領事館からのインフォです】
●インドネシアのバリ島では,
3月28日はニュピ祭日(サカ暦新年)に当たり,
火や電灯の使用,飲食店等の営業,航空機の離発着及び
外出等の屋外行動が制限されますので,十分注意してください
バリ及びNTB・NTT州にお住まいの皆様,バリ州にご旅行の皆様へ
平成29年3月16日(総17第05号)
在デンパサール総領事館
1.インドネシアのバリ島では,3月28日(火)は
ニュピ祭日(サカ暦新年)に当たります。
ニュピ祭とは,断食と瞑想に専念するバリ・ヒンドゥー教徒の
精神修養の日のことで,当日,バリ島では火や電灯が一切
使われないほか,飲食店や商店などの営業が禁止され,
外国人も含め様々な制約が生じます。
2.バリ州政府は,このニュピ祭が円滑に実施されるよう,
外国人に対しても理解を求めるとともに,以下の内容の通達を発出しています。
(1)3月28日の午前6時(実際には28日未明の午前0時頃)から
翌29日の午前6時までの24時間,火と電灯を使用しないこと,
外出しないこと,娯楽など静粛を妨げる行為を行わないこと。
(2)そのため,バリ島のングラ・ライ国際空港においては,
国内線・国際線ともにトランジット便及び緊急着陸便を除き,
航空機の離発着を禁止する。
(トランジット便の場合,乗客は空港内に留め置かれる。)
(3)また,バリ島に出入するための海港及び島内のターミナルを
すべて閉鎖する。
3.つきましては,3月28日前後にバリ島への
渡航・滞在を予定されている方は,ニュピ祭の行動制限が
外国人を含むバリ島内のすべての人々に適用され,警察,医療機関,
消防等の治安及び人命にかかわる特別かつ緊急を要する活動を除き,
島内での屋外行動が禁止されることから,
ニュピ祭当日はホテル等の宿泊施設から外出ができないことに
なりますので,現地事情を理解するとともに,
現地滞在時は十分注意してください。
うちはこの子がいるので
もっぱら家ニュピ!!今年も晴れますように!
晴れたら満点の星空です!
ポチっとね!

バリブロ